日記のすすめ ~自分の記憶はあてにならない、未来の自分に情報を託す~

治療中は日々辛すぎて、それを記録しておく余力が私にはありませんでした。

ブログを始めたこともあり、もう少し丁寧に記録しておけばよかったと思いました。

 

不妊治療はあっさり卒業の人もいればかなり長期戦になることもあります。

その間に転院することもあるかもしれません。

クリニックの先生も全部の情報を事細かに把握しているわけではないですし、転院した際はなおさらです。

そのため、できれば日々の治療履歴を記載できる日記かスケジュール帳をお勧めします。

 

私は、途中から両方使ってました。

管理方法は以下です。

 

【日記】

10年日記というアプリを使用しています。

このアプリ、10年間の間過去の同じ日の日記を見ながら今日の日記を書くことができます。

去年も同じこといってるわ(笑)とか、去年よりよくなってるな~とか思えておすすめです。

妊活という意味だと、その日の治療内容+感情を記録しておける点がいいことかなと思います。

書くと冷静になれますし、後から振り返ってその時のことを思い出すこともできます。

 

【スケジュール帳】

A4サイズの大きめのスケジュール帳(柄の入っていないシンプルな100均のノート)に、最低限の情報を記載していました。

例えば、通院日とか生理とか服薬する薬とか治療内容とか、タイミングとった日とかを簡潔に。

アプリでもありますが、そこまでカスタマイズできないかなと思い私はノートを使ってました。

自分の周期も一目で把握できますし、過去の治療履歴を振り返ることができるのでおすすめです。

妊娠して様々なマイナートラブル続きの過酷な妊婦生活の中で、この時の日記がメンタルを保つために役立ちました。

今後育児をする中で辛いことがあったとき、この日記やスケジュール帳を見直したら頑張れるかなと思ってます。

私の闘いの歴史であり、私の財産です。

 

日記は、妊娠以降も続けており、現在も子育て記録として継続中です。